UPBEAT!

diary

◀tabiwa トラベル 週末かとりっぷ 〜鳥取県の旅情報をご紹介〜▶

2025-01-23


木曜日のUPBEAT!13時台は「tabiwa トラベル 週末かとりっぷ」

いつもの週末かとりっぷよりちょっと遠出バージョン!
週末の土日2日間で十分楽しめるところを、グルメ=おいしいもの中心でご紹介!

カトマキのおすすめと、
UPBEAT!のグルメネットワークを駆使して、
各地のおいしい、ん〜〜〜うまい!とうなる情報をお届けしていきます。

今日は、「鳥取県」✧₊⁎

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

・鳥取砂丘
日本海からの激しい風が吹き、常に表情を変える砂丘。
「生きる砂丘」と呼ばれています!

・三朝温泉
世界屈指と言われる放射能泉の一つ。
みたび朝を迎えると元気になる、心と体を癒してくれる温泉です。

・皆生温泉(tabiwaトラベルスタッフ)
境港に近い皆生温泉からすぐの日本海は必見!
冷えた体を塩湯で温めて!とのこと。
食塩泉と呼ばれ、美肌効果に優れています。!

・妖怪食品研究所の「妖菓目玉おやじ」(カトマキ)
ツヤツヤな、リアル目玉のような見た目の和菓子です!
お味もおいしいんです。

・米澤たいやき店のたい焼き(カトマキ)
倉吉市にある昔ながらのお店。
薄いパリッとした白い生地のたい焼きは、優しい甘さ。

・pa cherry b.(パッチェリービー)(カトマキ)
のどかな田園風景が望める、ジェラート屋さん。
素材の味を活かしたジェラートをいただけます。

他にも…UPBEAT! グルメネットワーク 鳥取在住 なりや苺店のもりたさんから、たくさんの美味しいもの情報が届きました^^

・カニ(地元民は境港産のカニを食べるのだそう)
・地元回転寿司にハズレ無し
・鳥取県西伯郡、大山のふもとにあるパン屋さん「コウボパン 小さじいち」
・海の幸は鳥取県東伯郡にある「魚料理 海」
・ご当地グルメは牛骨ラーメン。「香味徳 赤碕」
・素ラーメンも鳥取市民のソウルフード。うどんだしに中華麺とシンプルな具材。
孤独のグルメでも取り上げられた素ラーメン発祥のお店「武蔵屋食堂」にもぜひ!

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

鳥取県のとりっぷ情報でした!

番組でご紹介したJRと宿泊がセットになったスペシャルプランはこちら!
こちらもぜひチェックしてみてください!!

▼tabiwaトラベル
https://www.nta.co.jp/jrodekakenet/