UPBEAT!

diary

◎ GUEST:家主(@YANUSHI_BAND)◎

2024-01-31


今日のUPBEAT!13時台は
【 家主 】から
田中ヤコブさんをゲストにお迎えしました!

この番組には初登場!ということで、
まずは家主について沢山質問しました('◇')ゞ

"家主"2というバンド名の由来は、
確かではないそうですが、
高校の頃に、もし音楽をするとしたらどんなことをするかをまとめて書いていたそうで、
それを大学時代に見返したときに目に留まった「家主」という単語から命名されたんだとか!

大学のサークルの先輩後輩で組まれたバンドで、
皆年齢は違うそうです!
他のメンバー3人はというと、
お酒が好きで、いつもお酒を飲んでいるイメージがあるそうです♪
メンバーの共通して好きなアーティストは、
「Weezer」,「SMAP」。
いつかSMAPの後ろで演奏するのを夢見ていたんだとか(゚д゚)!

そんな家主は、昨年12月におよそ2年ぶりとなる
アルバム「石のような自由」をリリース!
全11曲が収録されたフルアルバムです♪

アルバムに収録されている「SHOZEN」。
この曲は札幌にいる際に失くした帽子に捧げた曲だそうです!
基本的には生きづらい、気まずいなどの感情を、
愚痴るよりも曲にしよう、プラスにアウトプットしたいという
思いから曲を作っているそうです!

こんな思いで作っているんだと知ると、
歌詞の意味など考察しながら聴くと新たな発見が生まれるかもしれません!

そして、家主は3月からはツアーもスタートです!
公演情報などは公式HPをご確認ください!

802にも初めて登場した家主!
気になることが沢山、、、
時間の許す限り色々質問させていただきました♪

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240131132040

1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

▼Live(関西)情報
≪ YANUSHI LIVE TOUR 2024 ≫
-4/27(土) 大阪:Yogibo META VALLEY
-6/30(日) 京都:磔磔

▼家主

◎ GUEST:小山田壮平(@oyamadasohei) ◎

2024-01-30


本日のUPBEAT!
13時台は

【小山田壮平】さんがスタジオに登場してくださいました〜!( ´ ▽ ` )/

小山田壮平さんは、1月17日にNew Album
『時をかけるメロディー』をリリースされました!
今作はソロになってから2枚目のアルバム!

今回のアルバムのテーマをお伺いすると、
自分の感覚の赴くままに作成をした、直感的なアルバムに仕上がっているのではないかというお話が!
自身が感動したことや、苦しんだことなど体験したことが歌になっている部分が多いというお話も聞かせていただきました〜!
タイトル曲である「時をかけるメロディー」はコロナ禍で作成した楽曲だそうで、
その当時の閉塞感などから曲が出来上がっていったそうです!

今回のアルバムにも旅にまつわる音がたくさん使われているとのこと!
「旅にまつわる音の中で好きな音」をお伺いすると、
インドやアジアで聞こえてくる、日本ではあまり聞くことのできない音や街の喧騒のような音が好きというお答えが!
今はインド、その中でもラダックという地域に一度行ってみたいと
考えているというお話も!( ´ ▽ ` )/

日常の中で大事にされていたことについてもお伺いすると、
約1年前にお子様が生まれたそうで、子供との日々を大切にしたいというお話も聞かせていただきました!

このアルバムに収録されている楽曲「マジカルダンサー」にまつわる話など、
たくさん聞かせていただいたので、
詳しくはタイムフリーでお聞きくださいね( ´ ▽ ` )/
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240130132354

小山田さんは関西でのライブも控えています!
今回のツアーでは大阪がツアーラストということで、ライブに向けた意気込みについても聞かせていただきました!
ライブにもぜひ足を運んでみてくださいね〜(^_^)

▼LIVE(関西)
小山田壮平バンドツアー2024
日時:2024年6月2日
会場:Zepp Namba

▼小山田壮平
https://oyamadasohei.sparkling-records.com/

◁週末かとりっぷ 〜三重・伊勢ぶらり巡り〜▷

2024-01-25


木曜日のUPBEAT! 13時台は、
近くても旅気分♪「週末かとりっぷ」

今日は「三重・伊勢」付近をぶらり〜〜˚✧₊⁎


定期的に訪れる伊勢神宮。
今回は、外宮の近くのエリアを巡りました!

「月夜見宮」
月の神様を祀る神社で、境内は静謐な雰囲気。
とても好きな場所です。

「シラセ」
洋菓子のお店。
ずっと食べたかったサンドケーキという名前のバターケーキを遂に!
まるで雪が積もったようなドーナツ型の美しいホールケーキで切るのがもったいない…!
食べるとサクッとしっとり。
甘さ控えめで上品な味です。


「HIGH LIGHTER」
アパレルや雑貨など、オシャレな複合施設。
二階のセレクトショップに置いてある観葉植物がかっこいい!
どっしりとした個性的な観葉植物がたくさんありますよ♪


伊勢の新しい楽しみを見つけたとりっぷでした!
気になった方は是非チェックしてみてくださいね\( 'ω')/

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …


そして、カトマキが旅の記録をまとめるインスタグラムはこちら!
ぜひのぞいてみてくださいね◎
▶︎https://instagram.com/makikokato_ktrip?igshid=YmMyMTA2M2Y=


* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …