☆ 田中のええやん 「RADIO CRAZY MARKET in クリスタ長堀」 をご紹介!#802TAP ☆[12.14 thu]
EVENING TAP 木曜日の20時台は、
『田中のええやん』!!˚✧₊⁺˳✧༚
このコーナーでは週末にお出かけしたくなる!
チェックしたくなる田中がええやん!
と思ったモノをご紹介!
今週は… 「RADIO CRAZY MARKET in クリスタ長堀」をPick up!!
先週の金曜からクリスタ長堀で10日間開催している
RADIO CRAZY POP UP SHOP!
レディクレのオフィシャル・グッズをいち早く
ゲットすることができます!
レディクレのPOP UP SHOPは、朝11時〜夜8時まで
クリスタ長堀 滝の広場・南側で開催中です!
12/7、今度の日曜までとなっていますのでお早めに〜!
https://funky802.com/site/pickup_detail/7235
☆19時台☆ 木曜TAP 期間限定コーナー『TOMOO 倶楽部』第4回 !! #802TAP[12.14 thu]
EVENING TAP 19時台
期間限定コーナー 「TOMOO 倶楽部」
木曜TAPに、TOMOOさんが定期的に登場するコーナー!
TOMOOさんの近況報告や、お題をもとにDJ 田中乃絵 と繰り広げる
“同い年トーク” など更なるTOMOOさんの魅力を掘り下げていきます!
今週で第4回です!
まずは現在、回られているツアーのお話に!
TOMOO LIVE TOUR 2023-2024 "TWO MOON"
関西は、1/13(土) 大阪・フェスティバルホールです!
バンドメンバーとの絆が深まってきているそうで、
パワーがのっかったライブになるとのこと!
TOMOO さんは、地方にライブに行かれる際、
パッキングをいつも前日にされるそうで、
かなり時間がかかってしまうとおっしゃっていました〜
近況を伺った後は、
お題をもとにTOMOOさんとDJ田中乃絵の“同い年トーク”に!♡
今日のトークテーマは、
【ホットドリンク】
夏でも季節問わずカフェでは
ホットのドリンクを頼まれるというTOMOOさん!
ハーブやスパイスが入ったティーをよく飲まれるそうですよ♪
最近気になっているものがホットワインだそうで、
スパイスやフルーツが入っていることから気になっているんだとか!
トライしてみたいけどTOMOOさんはワインが苦手なんだそう(^^;;
他にもお酒のお話をしてくださいました♪
また、食べられるようになれたらいいなという物のお話に!
【珍味】‼︎Σ(-᷅_-᷄๑)
塩辛とかホヤなどを食べれるようになりたい!
とのこと!
▼聞き逃した方、もう一度聞きたい方はこちらから!radiko.jp/share/?sid=802&t=20231214202018(←タイムフリーURL)(オンエアから1週間後まで聞くことができます!)
▼TOMOO
https://www.tomoo.jp/
☆19時台☆ Furui Riho (@furui_riho) 登場! #802TAP[12.14 thu]
本日のEVENING TAP
19時台中盤ゲストは・・・
11/22に新曲「LOA」をリリースされました!
【 Furui Riho 】さんが登場~♪♪
本日はどのようなお話が聞けるのでしょうか…
お聴き逃しなく!
▼Furui Riho
https://www.riho-music.com/
☆GUEST: PEDRO (@PEDRO_AYUNiD) #802TAP ☆[12.13 wed]
本日のEVENING TAP 19時台中盤は…
【 PEDRO 】アユニ・Dさんに生登場していただきました~♥
FM802初来局で、EVENING TAP初登場♪
アユニさんの2023年の目標は「ナイスな方へ!!」
1年前より喜んだり悲しんだり…ありましたが
その経験をした分、確実にナイスな人間になっている!!!
来年の目標も変わらず「ナイスな方へ!!」
2021年12月から無期限活動休止。
BiSH解散LIVE翌日に復活!
2014年からPEDROでベースを始めた。
ベースを始めたのは弦が4本で簡単だからという理由(笑)
ツアーファイナルギリギリでベースボーカルができるようになっただとか!
音楽は、国・ジャンル限らず聴くどうですが
アユニさんにとっての頂点はNUMBER GIRL。
憧れの田渕ひさ子さんとバンドをしている今、
隣を見ればひさ子さんがいるので頑張れるそう☀
先月29日にNew Album『赴くままに、胃の向くままに』をリリース♪
ひさ子さんが携わった1曲目以外はすべてアユニさんが作詞作曲!!
曲作りはアコギと声から、サポートメンバーに希望を伝えて行うそう。
このアルバムで見えている景色はアユニさんの"記憶"から。
暮らしで気付いたこと、観てきたことを書いた日記のような備忘録。
今年の6月にBiSHが解散して、暮らしは丸っきり変わって
怒涛なスケジュールで暮らしを無碍にした仕事中心の生活でしたが、
自分の気持ちや暮らし・音楽に向き合うようになったとのこと☺︎
現在はPEDROチームや周りの家族、友人に支えられて生きている。
アルバムの完成した際の気持ちや
サウンドプロデュースで携わったドミコのさかしたひかるさんのお話も…
BiSHの8年間の幕が閉じ、PEDROの全国ツアーを開催した半年に密着した
アユニさんのドキュメンタリー映像がYouTubeにて公開中。
この半年は"人間革命期"だったそうで、
BiSH時代もお世話になったエリザベス宮地監督に撮っていただいた
アユニさんがどう過ごしてきたのか…ぜひご覧ください。
アユニさんの胃の向くままに食べたい物は、大阪鮨「じねん」!!
大阪では、一人で海遊館からお寿司に行くのだそう(*´∀`*)
▼タイムフリーはこちら♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20231213191844
193908
▼LIVE(関西)
『赴くままに、胃の向くままに』
-12/27(水) @大阪 なんばHatch
『PEDRO TOUR 2024「慈」』
-2/9(金) @Zepp Osaka bayside
▼PEDRO
https://www.pedro.tokyo/
☆19時台☆ PEDRO (@PEDRO_AYUNiD) 登場! #802TAP[12.13 wed]
本日のEVENING TAP
19時台中盤ゲストは・・・
【 PEDRO 】が生登場~♪♪
本日はどのようなお話が聞けるのでしょうか…
生登場ということでメッセージも募集中!
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
お聴き逃しなく☀
▼PEDRO
https://www.pedro.tokyo/