10/12(木) 「ほっかほっか亭 HOKKA HOKKA HAPPY」[10.12 thu]

現在、ほっかほっか亭では、「とり天高菜弁当」が税込490円で発売中!
「とり天高菜弁当」は、ほっかほっか亭自慢の国産米100%の白ごはん、
銀シャリの上に、高菜炒めと、錦糸たまごの最強コンビ!
そこに、とり天と、れんこんの天ぷらが乗っていて、
特製の甘辛ソースとたまご たっぷりのタルタルがふんだんに掛かっています。
さらに!ちくわ磯辺あげまで乗って、
究極のコストパフォーマンスが実現されていると
言っても過言ではない逸品に仕上がっています・・・!
食欲の秋、たらふく満足したい方には、
ライス大盛はプラス税込50円。お腹も心もきっと大満足です♪
お昼ごはんにいかがでしょうか。
▼ほっかほっか亭HP▼
https://www.hokkahokka-tei.jp/
10/12 Today's Lucky Choice[10.12 thu]

<<2023/10/12>>
朝の支度中のあなたへ、番組オリジナル今日の“ラッキー!?”なアイテムを紹介します♪
◎GOOD◎
・マスキングテープ
・薬局
◎VERY NICE◎
・ホットコーヒー
これを取り入れれば、今日はあなたのラッキーデーになるかも◎
#おはたく「ささみときのこの照り焼き風 」をご紹介♪[10.11 wed]

“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
豊田穂乃花さん、田中乃絵さんを
スタジオにお迎えしてお届けしていきます。
今週は、田中乃絵さんが登場してくれました〜!
紹介してくれたのは、「 ささみときのこの照り焼き風 」
<材料>(2食分)
鶏ささみ 4本(200g)
しめじ 1/2袋(50g)
まいたけ 1/2袋(50g)
長ねぎ 1/2本(50g)
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
酒 小さじ1
塩・こしょう 各少々
<A>
酒・しょうゆ 各大さじ1
ラカントS顆粒 小さじ2
<トッピング>
糸唐辛子 適量
<作り方>
① ささみは一口大のそぎ切りにし、酒・塩・こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶしておく。
しめじは石突を除き、まいたけと共に手でほぐす。長ねぎは斜め薄切り。
Aはあわせて混ぜておく。
② フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、しめじ・まいたけ・長ねぎを加えて炒める。
しんなりしたら、さらにささみを加え、肉に火が通るまで3~4分炒める。
③ ②にAを入れて炒め、皿に盛りつけて糸唐辛子をのせる。
↓詳しくはこちら↓
https://www.lakanto.jp/recipe/data/1504.html
10/11 Today's Lucky Choice[10.11 wed]

<<202310/11>>
朝の支度中のあなたへ、番組オリジナル今日の“ラッキー!?”なアイテムを紹介します♪
◎VERY NICE◎
・カラフルな靴下
◎GOOD◎
・ミックスジュース
・貯金箱
これを取り入れれば、今日はあなたのラッキーデーになるかも!
【10/10(火) COMMENT GUEST:#岡田将生】[10.10 tue]

今朝のFM802「TACTY IN THE MORNING」9時台は、
10/13(金)から公開の映画『ゆとりですがなにか INTERNATIONAL』の見どころと
岡田将生さんからのメッセージをお届けしました!
岡田将生さんが演じる坂間正和の人柄や撮影現場の雰囲気、
映画のおすすめポイントなどについてお話してくださいました!
気になった方はぜひ劇場でご覧ください♪
▼タイムフリーはこちらから
radiko.jp/share/?t=20231010090940&sid=802